中国語検定4級の難易度は? 必要な勉強時間の目安と勉強法のコツ!

中国語検定4級の難易度は? 必要な勉強時間の目安と勉強法のコツ!

中国語検定4級の難易度は? 必要な勉強時間の目安と勉強法のコツ!

中国語検定4級は中国語の能力を問う試験で、比較的初心者向けです。

 

今回はそんな中国語検定4級の難易度についてまとめました。

 

合格率や必要な勉強時間の目安、勉強法のコツやおすすめの参考書など、中国語検定4級の資格取得に必要な情報をまとめてるのでぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

中国語検定4級ってどんな資格?

中国語検定4級の特徴

日本中国語検定協会が実施している中国語の検定試験です。

 

難易度が易しい順に、準4級・4級・3級・2級・準1級・1級の6段階に分かれています。

 

私が受験したのは2番目に簡単な4級です。

 

 

4級で求められる能力は、平易な中国語を聞き、話すことが出来るという能力です。

 

必要な単語数は500〜1000で、一般大学の第2外国語を1年間履修したときに身に付いた知識量が受験の目安となっています。

 

中国語検定4級はどう役立つ?

『ニーハオ(こんにちは)』、『シェイシェイ(ありがとう)』のような日本人が知っているありふれた中国語から脱却し、簡単な短文で自分の意思を伝えることが出来るようになります。

 

 

例えば、『我想去???(私は図書館に行きたいです)』のような問題も書き取りで出題されます。

 

簡単な中国語会話を聞き取るリスニングもあります。

 

 

4級に合格することで、初めて中国語をより深く勉強する入口に立ったと言えるでしょう。

中国語検定4級の難易度は?

私は趣味で多少中国語を勉強していましたが、直前に問題集を1周しただけで9割取って(合格基準は6割)合格出来ました。

 

総勉強時間は8時間くらいでした。

 

 

中国語に関する知識が多少あれば、自分に合った問題集を選んで1周すれば受かるような簡単な試験です。

 

大学で1年間中国語を学んだような人なら楽勝です。

 

 

ちなみに私は同時受験で3級も受けましたが、こちらは落ちました。

 

3級になるときちんとした勉強が必要になってくると思われます。

 

 

全く中国語に触れていない人が取得するのもそれほど厳しくないと思います。

 

基礎基本が分かればOKなので、NHKの語学講座で中国語の入口を軽く学んでから、問題集を理解出来るまで何周もこなせば普通に受かる試験だと思います。

 

合格率はどれくらい?

52.9%(第93回 2017年11月26日)

 

独学でも取れる?

余裕で取れる

 

資格取得までに必要な勉強時間の目安は?

まったくの知識ゼロの人

120〜200時間程度(公式見解)

 

すでに多少の知識はある人

5〜10時間程度

中国語検定4級の勉強法のコツは?

多少知識のある人は、自分に合った参考書を選んで1周することを目標にしましょう。

 

過去問題集は高いので要りません。

 

私のオススメは『絶対合格!中国語検定4級・準4級頻出問題集』ですが、ブックオフなどの古本屋で激安の問題集を買うのもアリです。

 

300円くらいのもあります。

 

とにかく問題集を信じて1冊を完璧にするという意識を持ってやれば合格出来ます。

 

 

あまり気負って大量に問題をこなす必要はありません。

 

余力は3級以上の上位級の勉強に回しましょう。

 

 

全く知識のない人でも、中国語を勉強する気持ちになったということは中国語に興味を持っていて既に勉強はしていると思いますが、私のオススメはやはりNHKの語学講座です。

 

三宅先生のキャラにハマりました。

 

NHKの語学講座はテレビでもラジオでもタダで勉強出来るのが魅力です。

 

 

英語以外の語学書は基本的に学習者が少なく高いので、なるべくお金をかけずに勉強出来る方法を探しましょう。

 

参考書は『絶対合格!中国語検定4級・準4級頻出問題集』を買っておくと、4級と準4級は同時受験が可能なので、4級突破に自信が無くても準4級とセットで受験出来てお得です。

 

オススメの参考書は?

『絶対合格!中国語検定4級・準4級頻出問題集』私はこれだけ買って勉強して受かりました。

 

 

準4級の問題も載っていますが、出題が4級と被っているところも多いので、まとめて勉強しましょう。

 

左ページに問題、右ページに解答が載っていて、解答は赤シートで隠しながら勉強出来るようになっています。

 

 

私にはこの方式が学習効率が大幅にアップして自分に合っていました。

 

試験にはこの参考書に載っている問題がほとんど出題されるため、これ1冊を完璧にすれば合格間違いなしです!

中国語検定4級の基本情報

試験の受験料 4,200円
試験日 年3回 3・6・11月
試験会場 全国各地

スポンサーリンク

関連ページ

中国語検定3級
中国語検定3級は中国語のの運用能力を問う試験です。 今回は中国語検定3級の難易度についてまとめました。 合格率や必要な勉強時間の目安、勉強法のコツやおすすめの参考書など、資格取得に必要な情報をまとめてるのでぜひ参考にしてください。
スペイン語検定4級
スペイン語は多くの国で話されている言語ですが、特にスペインに行く人は覚えたいですね。 そんなスペイン語検定4級の難易度についてまとめました。 合格率や必要な勉強時間の目安、勉強法のコツやおすすめの参考書など、スペイン語検定4級の資格取得に必要な情報をまとめてるのでぜひ参考にしてください。
新HSK5級
新HSKは中国政府が実施している中国語の公的証明となる資格です。 今回は新HSK5級の難易度についてまとめました。 合格率や必要な勉強時間の目安、勉強法のコツやおすすめの参考書など、必要な情報をまとめてるのでぜひ参考にしてください。